テスト勉強 ③
昨日に続き③です。
3点目は、最後まであきらめずにとにかくひたすら解くこと。
これに尽きます。
提出物は最低5周、英語の本文暗記は覚えるまで。
他にも、類題のプリントも同じのものを何度も何度も解いて解法を身に付ける必要があります。
以上、3点。
書いてあることは簡単なことなので、ここまで読まれた方の中にも「これだけ!?」と思われる方もいると思います。
ただ、3点目の繰り返しの作業にどれだけ時間をかけられるか、また2点目の勉強をどのようにこなすかで勉強の質が変わってきます。
実際今までの生徒で、オール5もしくはそれに近い成績の子たちはこちらが言わずとも提出物に取り掛かり、テスト1~2週間前には質問対応をしたり、時間に焦って取り組む子は少なかったです。
中学生は“勉強の仕方”がそもそも定着していないため、まずは時間をかけてする必要があります。
時間をかけ、その次に質を求めるようになってもらえれば、と思います。